ツインスティック改造

2008年07月02日

ドリルキター!! 百鬼です。いよいよ仕上げの時!!

とゆーアレで。

家にやって来たドリルが両手持ちの結構デカイ電動ドリルでビビる。

気を取り直して穴あけ開始。トルクがでかいのでさらっと開通。


b69597b3.jpg
下穴通り左にずれた。許容範囲内か。


よし、次はセレクトボタンの取り付けだ。


8937caf9.jpg
見栄えは気にしない。


30mmでは穴がぶかぶか(28mmが適正っぽい)だったのでホットボンドで固着。想像以上にガッチリ固定出来た。端子にリード線を溶着してそちらもホットボンドで補強。コレ便利だなー。


b8306209.jpg
グルーガン。


次にPSコントローラーの基板を固定するためのスペース作り。


85c9061a.jpg
無茶した。


ツインスティックの元の基板からコネクタ部を完全撤去してフラットな状態に。この上にPSコントローラーの基板を重ね、左上の空いてるネジ穴を使って固定する事に。

と、その前にセレクトボタンからのリード線をPSコントローラーに半田付けし、ホットボンドで絶縁&補強。


9ab46589.jpg
中央の黒がそれぞれSTARTとSELECT、青と白がGND


これで半田付けは完了!! 苦労したぜ…。


ce13ccdf.jpg
カッターナイフでうまいこと切れた


ツインスティックのケーブルから外したカバーを被せてホットボンドで接着。別に必要な作業じゃないけど見栄えに気を使ってみた。後でカバーの向きが上下逆に着けていた事に気付いて凹む。 orz


efb53ef6.jpg
紙ワッシャーは上から押さえるため


ホットボンドが固まったのを確認して、ビス留め。ねじ山が合うビスがなかったのでバーチャスティックから1本拝借。一点留めだけどまぁ大丈夫だろ。多分。


31ac8a4b.jpg
とゆーアレで。


完 成 !! ヽ(´∀`)ノ

変なクセもなく、バーチャロンマーズの操作も完璧に行えます。いやー、やればできるもんだ。

という事で、初めての電子工作は大成功!!

待ってろよダイモン!! 続きを読む

at 00:38コメント(0)トラックバック(0) 

2008年06月30日

 とゆーアレで。

 とりあえず買ってきた物を並べてみた。


1f71253c.jpg
上左からバーチャスティック、ツインスティック
下左から半田ごて、はんだ、ドリルビット、ホールソー、PSコントローラー(と中の基板)


 バーチャスティックボタン多すぎだろwww

 とりあえずプレステのコントローラーをバラして基板を取り出し、バーチャスティックを開けてボタンを一個取り出します。


003a88ac.jpg
特に力を入れなくても簡単に折れた


 こっちは特に使うアテはないので基板は豪快にヘシ折ります。ツインスティックの表面の色に合いそうな水色を使うことに。

 次にツインスティックを開けてみます。


e8115562.jpg
シンプル。


 とりあえず基板に刺さっているコネクタを抜いて基板を留めているビスを外します。


c35cf635.jpg
基板もシンプル。


 こっちのコネクタケーブルは必要ないので後でカットします。


62129e53.jpg
ピンボケ('A`)


 今回スタートボタンはツインスティックの物の乗っ取りに挑戦する事にしたので、外した基板をじっくり観察してSTARTのラインとGNDのラインを見極め。赤い丸を付けたICチップの足にリード線を融着し、PSコントローラーのSTARTとGNDに繋げます。つーかこんな細い所に着けれるのか…。 (´Д`;)

 とりあえずツインスティックの基板は放っておいて、レバーから出たケーブルをPSコントローラーの基板に融着します。


843cb00a.jpg
もう戻れない


 ケーブルをコネクタの付け根から切断。芯線を剥き出しにして半田を染み込ませます。


b52f07d3.jpg
地道で地味な作業。


 ひとまず最初から半田が盛ってある、L/Rボタンの接点にツインスティックのトリガー/ターボボタンのリード線を融着。続いて上下左右の線を繋げる作業に。

 PSコントローラーの基板には、半田付けするのに都合のいいポイントが用意されているので(※下のSS参照)、そこの炭素カバーを削り落として半田を盛ります。


34625415.jpg
上下左右+GNDの5箇所(※参考)。左下はトリガー/ターボ


 あとは順に半田付けしていくだけ! …とはいえそこは初心者、うっかり手にコテを当ててしまってウワッチャアアアア!! ?(゚Д゚;) となったり、くっつけた後コテを離すのが遅いせいで線が外れてしまったりとかなりてこずった…。

 なんとかかんとか繋ぎ終え、次はツインスティック側のスタートボタンの乗っ取り。

 先ほど確認したポイントにリード線をくっつけます。カットしたツインスティックのコネクタケーブルの中のリード線が丁度いい細さなので10センチほどにカットして抜き出したものを使用。


4793e41c.jpg
割と楽勝だった。多分ICチップ用の高速はんだが使われていたお陰。


 右の黒の線がSTART、右の白の線がGNDです。これをそれぞれPSコントローラー基板のSTARTとGNDに融着させます。

 とりあえずココで線と基板を仮止めしてPS2に繋いでマーズを起動してみます。半田付けに失敗してたら最悪ショートして色々と終わりです。緊張の一瞬。

 お、普通に起動した。タイトル画面で恐る恐るスタートボタンをポチッ。

 メニュー画面が開いた。という事は。


   *   *
 *   + 乗っ取り成功
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
   Y    Y  *


 テストプレイもやってみたけど特に繋ぎ間違いもなかった模様。やったぜ!! ヽ(゚∀゚)ノ

 ココまで来たら、後は天板に穴を開けてセレクトボタンの増設と、ボタンとPSコントローラー基板をリード線で繋ぐだけ!! だったんですが…。



 問 題 発 生 ?(゚Д゚;)



 なんと買ってきたホールソーがウチにある電動ドライバーに装着できないことが判明!! そりゃないぜええええ!! <(TДT;)>

 しょうがないのでとりあえず下穴だけ開けておく事に。


5df831b7.jpg
ちょっと左にズレた。まぁいいか。 (´Д` )


 親父が会社にあるドライバーを借りてくるという事になったのでそれまで完成はおあずけ。なんてこったい。/(^o^)\

 暇つぶしに基板をいじり回していたら、スタートボタンを繋いでいたリード線が折れてしまった…細いから折れやすかったんだな…。 ?(゚Д゚;)

 こりゃいかんという事でホームセンターでグルーガン(ホットボンド)を買ってきて半田付けした部分を補強する事に。


a7b6624a.jpg

なんかきたねえwww


 なんかあんまりうまくいった気がしないけど、とりあえず接点に直接テンションがかかる事はもうないだろうしよしとしておこう。

 天板の穴開けとセレクトボタンの接続は親父がドライバーを持って帰って来てからですなー。

 乞うご期待。


at 02:39コメント(0)トラックバック(0) 

2008年06月29日

 久々にバーチャロンマーズがやりてぇなぁ。 (゚д゚ )

 以前にクリアしてるので、今回も普通にやってもよかったんですが、今回はツインスティックでやりたいなあと思ったワケで。

 とゆーアレでまずは材料集め。

 ドリキャス用のは持ってるんですが、これはドリキャスでオラタンをプレイするのに必要で改造するわけにはいかないため、新たにツインスティックを調達する事に。

 26日の会社帰りにブックオフや中古ゲーム屋を回り、志免のゲーム屋で投売りされてたサターン用のツインスティックを678円でゲット。ちょっとカビくさかったけど超美品。

 次にツインスティックの制御に必要な基盤を取る為のプレステ(初代)用のコントローラーを吉塚のゲーム屋で480円で2個ゲット。1個は失敗した時用の予備。…そういやだいぶ昔にターボーにコントローラーもらってたのがあったなぁ。アレを捨ててなかったらタダだったのに惜しい事をした。

 翌日、ダイソーで鉄工用ドリルビットと配線を束ねるチューブをゲット。

 そしてセレクトボタンを増設するためのボタンを取る為のバーチャスティックを求めて友人を道案内に狩り出し中古ゲーム屋巡りへ!!


 1店目でゲット。 ( ゚д゚ )


 大宰府のマンガ倉庫でゲット。今日1日がかりかなと思ってたので若干拍子抜けですが、今日最大の目標達成です。価格は315円。安ッ。 (´∀`;)

 あとはのんべんだらりと立ち読みやら中古CDやらを物色した後で必要な残りの工具類を揃えるために近所のホームセンター・ナフコへ。

 30mmの鉄工用ホールソー(最初に買ったのは下穴開け用)、半田ごてを購入。それぞれ2000円、800円。今回ホールソーが一番単価高かったな…。

 という所でこの日は切り上げ、晩飯を食う事に。天神の『弐の弐』という餃子のお店が美味しいという情報をキャッチしたのでリサーチがてらに。


48ba392d.jpg
店内は超満員。


 とりあえず水餃子、汁餃子(小籠包風)、焼き餃子の3種を一皿ずつとエビチリ、麻婆豆腐、棒棒鳥を注文。

 込みすぎでやや時間がかかったものの焼き餃子到着。

 パク。モグモグ。 ((゚?゚))

 ウメエエエエエエエエエ!! (゚∀゚)

 エビチリはエビがプリプリ、麻婆豆腐は豆板醤と山椒が効いてて激辛旨でご飯が進む進む。この店はいい!!

 あ、腹減ってたので食うのに忙しくて料理の写真はナシです。

 野菜炒め系と中華風刺身も気になりましたがお腹一杯になったのでまたの機会に。お会計は2人で4千円となかなかリーズナブル。この店は当たりだったな?。前述の通り込む時間だとオーダーから料理が届くまで結構待つハメになってしまいますが。開店後すぐか10時過ぎてからが落ち着いて食べられるかも。

 買ったもののまとめと実際の工程は次の記事で。

at 19:10コメント(2)トラックバック(0) 
記事検索